青森の酒造 弘前・黒石+α 秋田に向かうならここも寄りたい
東北酒蔵めぐりに向けて調べた青森県の酒造の備忘録として紹介します
今回は弘前市・黒石市にある酒蔵を紹介します。青森空港からバスで弘前市に行けます。秋田方面に向かうときに、空港から弘前市に着いたら、北津軽郡・黒石は寄りづらいかもしれないですが、どちらも片道30分、一考の価値があると思います。
とりあえず市内の酒造をリストアップします。
・六花酒造
・三浦酒造
・玉田酒造
・斎藤酒造
・吉井酒造
三浦酒造でお酒が店頭販売しているという情報までは手に入ったのですが、あまり情報が得られませんでしたので、旅行するときは観光センターにまず訪ねたいと思います。
アクセス
竹浪酒造
試飲ができるようです。酒蔵見学は予約が必要です。
青森市から弘前に向かう途中で電車を乗り換えたら行けます。もちろん弘前市からもいけます。
アクセス
↓20~30分
(有)竹浪酒造店|蔵元一覧|青森県酒造組合 あおいもりの地酒
弘前駅から電車一本で行けるのが魅力です。さらに黒石は終点なので帰りも迷わないと思います。鳴海醸造店のほかに玉垂酒造、佐藤酒造があるのですが、訪問できるかは分かりません。
黒石駅までのアクセス
↓30分
鳴海醸造店
酒蔵見学ができるみたいです。予約はなくても大丈夫と紹介しているサイトもあるのですが、酒蔵見学を確実にしたい場合は予約をした方が確実でしょう。ここでしか飲めないお酒もあるみたいです。
アクセス
黒石駅から徒歩十分
番外・白神山地
弘前市から出ているバスに乗れば55分で白神山地に行けるみたいです。
その途中に丸竹酒造、白神酒造があります。